南三陸の里山里海をガイドの案内で自転車散歩。一番の特徴は途中、民家に立ち寄っての「お茶っこ」。お家の方が作ったお漬物やお菓子を食べながらの交流時間。あっという間に時間が過ぎます。田舎の風景だけでなく、地域ならでは暮らしや生業を見る事ができます。皆様との交流を楽しみにしています。【提供施設・団体:南三陸町観光協会】
「自転車が久しぶりだ」「運動不足で心配」の方もご安心ください。里山里海の風景の中を、ガイドの案内でゆっくり自分のペースで走ることができます。現在の状況の中でも地域の方々は変わらず、海の物、山の物を育てています。普段ここで作られているものに改めて価値を感じ、感謝する日々です。民家の皆様も交流を再開できることを楽しみにしております。
「みなチャリ通常Ver.」で使える未来の交流券です。
・チケット1枚で3名様まで参加可能。(ご購入はお一人様1枚まで)
※ツアーの特性上、1ガイドで3名までの案内。
・ツアープログラムや交流イベントについては購入可能枚数が異なりますので、各ページでご確認ください。
・譲渡も可能、贈答用としてもご利用いただけます。その際には宿泊施設等への予約時に購入者の氏名をお伝えください。
・お客様のご都合での払い戻しは受付できません。
・提供施設、団体のやむを得ない事情で、ご希望の宿泊やツアーの提供ができなくなった場合、同クラスの宿泊施設や代替プランへの変更をご案内させていただきます。
・ご利用期限は交流再開の案内をお出ししてから1年間となります。
・2020年5月20日(水)~6月30日(火)
※売り切れ等で販売期間前に終了となる場合がございます。
※交流券をご利用頂ける期間は、ご利用開始日から1年となります。
カテゴリ一覧